2021年3月7日(日)午前10時~14時まで(歩行者天国は9時~16時まで)
昨年3月8日に予定していた「第1回湊川河津桜まつり」が、新型コロナの影響で一週間前に中止が決定となり幻に終わりましたが、それでも多数の来訪者があり混乱をきたしました。それもあり放っていても来るのなら安全確保のため、当協議会が歩行者天国を実現し、桜を見る方と河津桜ロードを利用する人たち双方の調整を図ることといたしました。
湊川沿いの桜3ヶ所は、ライオンズクラブが植え、地元の人たちとともに当協議会「桜守委員会」などにより、日頃から維持管理されています。湊川の河津桜は74本あり、寺前橋から切り抜け橋までの約340mの並木となっています。
水防倉庫前に本部設置/本年はバザールは取り止めとし、接待は飲み物とお菓子の配布、子供さんには「くじ引き」としました。併せて、当協議会マスコットキャラクター命名の表彰式実施。
トイレは2月19日~3月15日まで設置/駐車場の整備と開放/河川敷内遊歩道の確保


」




テレビ局2社、新聞1社及び市役所などのニュース・PRがあり、想定より多くの来訪がありました。
結果:来訪者8時より16時の集計 約3000人 車:約1000台(県内95%:さぬき市以西も多数,徳島3%,高知・愛媛・関西・関東方面2%) バイク約50台 自転車約40台 近くの人徒歩多し 平均滞在時間:約40分
参考:開花期間中(2月15日~3月15日)の訪問者数 推定2万人
お接待:コーヒー(豆からの抽出)500杯 紅茶・お茶 300杯 お菓子300袋 子ども:くじ300
マスコットキャラクター ストラップ 100個?

