7月27日(日)、当協議会子ども部会主催で白鳥コミュニセンターにて「化石や動くおもちゃを作って遊ぼう」が開催されました。子どもが19人、大人が18人、支援者が5人の計42人の参加がありました。
前半は、化石(琥珀、アンモナイト)、まがたまをUVレジンを使って作りました。できあがったものをキーホルダーやペンダントにしました。

後半は、紙とんぼ、空飛ぶタコを作り、それを飛ばして遊びました。

子どもたちにとっては、夏休みの楽しい一時が過ごせたようです。
7月27日(日)、当協議会子ども部会主催で白鳥コミュニセンターにて「化石や動くおもちゃを作って遊ぼう」が開催されました。子どもが19人、大人が18人、支援者が5人の計42人の参加がありました。
前半は、化石(琥珀、アンモナイト)、まがたまをUVレジンを使って作りました。できあがったものをキーホルダーやペンダントにしました。
後半は、紙とんぼ、空飛ぶタコを作り、それを飛ばして遊びました。
子どもたちにとっては、夏休みの楽しい一時が過ごせたようです。
コメント