2021年8月1日(日)オリンピックのさなか元学校の先生たちによる「動くおもちゃ作り」が、白鳥コミュニティセンターにて行われました。お父さん・お母さん・じいちゃんなども含め24名の参加があり、3つの動くおもちゃ作りをいたしました。





完成したおもちゃをもって隣の多目的ホール(体育館)で、飛ばしたり動かしてみました。「スカイスクリュー」は高く上がり、「ホーバージェット」は20m以上走らせた子も多数いました。「ペットボトル風車」は微風でも回るほどの出来でした。子供たちにとって楽しい夏休みの思い出になったでしょうかな?